この役は典型的な付属役です。
リーチをしてツモアガリなら三暗刻になる形と、トイトイを狙ってツモアガリなら三暗刻になる形
とが一般的です。
どちらも主体役の付属として、「もしできたなら上出来」というのが実状でしょう。
ごくまれに、三暗刻を主体役とした
ツモアガリをすれば三暗刻になる形もありますが、対子か刻子にしている牌がドラでもない限りあまり良い形ではありません。
何せロンアガリできないので、効率が悪すぎるのです。
個人的には非常に好きな役なのですが、やはり付属役として扱うべきでしょう。
トイトイを狙う際に、トイトイの2翻に三色同ポンの2翻を加え4翻にするのは有力な手段だと思います。
また、トイトイのところで解説した「鳴きやすい牌かどうか」は、この役を狙うか狙わないかの有力な目安です。
1や9の三色同ポンは比較的容易ですが、3〜7の三色同ポンは容易に他の人から捨てられないので、大三元並に難しいです。
この役もトイトイと同様見た目にも解りやすいため、初心者に特に好まれるようです。
この役の特徴は、翻牌やドラを複合させることで容易に4翻になることです。
ですから、ホンイツを狙ってさらに何らかの役を複合させることで4役にできるようなら、下手に門前で手を進めてリーチ・ツモを狙うよりも、喰い仕掛けを利用できる分だけホンイツ狙いの方が有利です。
俗に「バカホン」と呼ばれる「何も複合しないホンイツ」は、ほとんど価値がありません。
何も複合できないようなら、喰い仕掛けをしないでメンホンにしてリーチとツモを複合させるようにするか、無理にホンイツを狙わずに普通の門前系の役を目指してください。
「竹藪の火事」と「バカホン」にはくれぐれもご注意を!
ドラがの時のマンズ・の時のピンズを、「ドラを含む色」の略から「ドラ色」と言います。
ドラ色のホンイツは、他の色でホンイツを狙うより4翻になりやすく、さらに跳満・倍満にまで伸びる破壊力があります。
そこで、普通に門前で手牌を進行させても4翻になりそうもないなら、思い切ってドラ色のホンイツを狙うのも一興です。