△4四歩と角道を止めてから△3二金として△2四歩と突いていく急戦向かい飛車と、向かい飛車にするメリケン向かい飛車、それと現代風の▲5六歩向かい飛車、角道オープン向かい飛車、最後に角頭歩戦法を解説している。 最初の章で振り飛車優勢の変化を多く解説し、次章に居飛車側の対策を解説する、タイトル通り「狙い」と「対策」を解説しているわけだ。読んでみると意外とスッと頭に入ってきて、これはこれでアリかなと思った。
内容的には「ちょっとさらう程度」といった感じで、例えばメリケン向かい飛車なら本家の『公望流メリケン向飛車戦法』の方が3倍は詳しい。もっとも同書は絶版のようなので簡単には読めないが。最初の△3二金型の解説もおざなりな感じだし、だったら△3二銀型も採り上げてくれればもっと面白かったんじゃないかなと思ったりもした。
ただ、本書のコンセプトがカタログ的にいろいろ紹介して、振り飛車の人は指してみてほしいし、居飛車の人はやられて困ったらこれを読んでね、という感じなのだろうから、ある程度解説が薄くなるのは仕方がないのかもしれない。
そういう視点で見れば、初段くらいまでの人は十分に「買い」だし、それより上の人も一読はしてほしい。図面の取り上げ方もいい感じなので、盤駒がなくても読めると思う。それだけちゃんと練られていると感じた。