トップ 検索 管理用

本HP奇蹟の軌跡


  棋書紹介『図式百番』 Date: 2005-02-14 (Mon) 
 これだけの更新です。
 やっと読み終わったので(一応全部並べた)、感想です。全部並べたという部分が全く反映されていないレビューなのはご愛嬌(笑)。

 なつみちゃんも復帰したしえりりんがショートにしたしののたんの新曲衣装は可愛いしといいこともいっぱいですが、花粉の季節だしあんまり更新できません。
 その割に詰将棋は頑張っていて、こないだ詰パラに27手詰の純正飛角図式(飛角は全て生駒で盤上にあって持駒なし)を性懲りもなく投稿したりしてます(笑)。現在は裸玉5九玉型を思案中。柿木君大活躍(爆)。
 囲碁将棋チャンネルなんかも最近やけにビデオ撮ったりして、一応将棋に触れる生活は送ってます。柿木が回ってるんで24には顔を出せませんが(CPU負荷が高いと落ちたりdeplyが多くなって楽しめない)、そのうち指すようにはなるかもしれません。
  図面を加えました Date: 2005-01-17 (Mon) 
 とりあえずこんだけの更新です。

 最近、ちょっと将棋を指すようにしています。
 24で4段になりたい! というのがあったので気合を入れていたのですが、4連勝だか5連勝であっけなく決まってしまいました。
 今度の目標は2200、といったところですが、勝ったり負けたりです。なにが違うんだろう……?。
  白砂青松の超序盤戦略 Date: 2005-01-12 (Wed) 
 前々から書こう書こうと思っていて、また、前々から書いてくれ書いてくれと言われていたものです。
 7七桂戦法や3二金戦法を指す時の、序盤の数手をまとめました。

 これを読めば、どんな形の時に7七桂戦法や3二金戦法に入ることができ、逆にどの展開だとダメなのかといったことが簡単に判ります。
 図面はまだ書いてませんが、おっつけ作成する予定ですので、しばらくお待ちください。序盤のほんの数手ですので、図面がなくても十分ご理解いただけるとは思いますが。

 このところ忙しくて、なのに年末年始の代休を取らなければいけない(年末の分の休みを平日に取る。……同じ一日に換算されてしまうというのがものすごく不公平感がある)ので、忙しいんだかヒマなんだかよく判らない日々を送っています。

 この間久しぶりに24で将棋を指して、4-1となかなか好成績でした。
 これでもうすぐ4段です(あと2連勝くらい)。
  今年も押し迫ってきました Date: 2004-12-31 (Fri) 
 白砂は仕事です(泣)。
 図書館システムの入替で、29日からこっちずっと仕事。で、1/2からまた仕事です。
 大掃除やらなんやら雑事は全て紫にお任せ。なんとも悪い旦那様です……(笑)。

 今年はなんとも酷い一年で、3回救急車に乗ってうち2回は入院しました。おまけに年末は手術までして、ついでに食あたりで酷い下痢と高熱。もうどうしろってんだ一体! ってなもんです。

 そんな中、24でR2000を突破することができました(現在R2024 70勝42敗 勝率.625)。一応、今年の目標の一つはクリアです。
 残りの目標だった定跡ファイルの整備と棋譜アップローダーの整備は結局ほとんど手付かずでした。一応は棋譜アップローダーの改良もして、少しは進んでるんですけどね。

 さて、来年の目標を、またこりずに掲げておきます。
  1. 24のR2200
     大風呂敷を広げてますが(笑)、自分では不可能な数値ではないと思ってます。
     最終目標は2400なんですが、まぁそれは先の先ということで。

  2. 7七桂戦法、3二金戦法の定跡整備
     HPのメインでもあるこの2つの戦法は、もう少し整備したいところです。
     最終的には本が書けるくらい(笑)。
     まぁ、それは冗談としても、最近は激指4など強いソフトが検討の手伝いをしてくれます。少しずつでもいいので、定跡の整備を進めたいですね。

  3. 相振り飛車を正式コンテンツに
     書き散らかしたようなページはあるんですが、サーバのアクセス記録を見ると、あれが意外と人気のようです。最近人気の戦法ですしね。
     なので、好きな戦形でもあることだし、正式コンテンツに昇格させて、最近の相振りの実戦なども併せて解説したいなと。

  4. 詰将棋を作る
     大きなこと言っちゃうと、『詰パラ』に載るくらいのやつを。
     いくつか作り散らかしてるのがあったり、いろいろ創作(捜索)しかけのがあったりですが、いいかげんまとめたいです。CPU3.2Gがもったいないですから。
 ……まぁ、無理かもしれませんが。

 目標は高く、行動は地道に、ということで、来年も頑張っていきたいと思います。

 みなさんも、よいお年を。
  すっかり間が開きましたが Date: 2004-12-25 (Sat) 
 実は先日、どうも食当たりになってなってしまったらしく、高熱と下痢に悩まされていたんです。
 いやもう酷い状態で。

 夜中に異変に気づいたんですが、そこから15分おきくらいにトイレに直行。もうね、出るものが出ないのに出るの(笑)。もう全部水。終わったあとなのにトイレの水が透明なの(笑)。
 んで、これはさすがにまずかろう……ということで病院に行ったんですが、その前後から熱が出だして、病院に着いた時には39度近く。ベッドに横になって点滴を打つ頃には、40度オーバーだったそうです(白砂自身には体温計を見る余裕がなかった)。

 だもんで、ここしばらくはおとなしくしてました。

 今回は紫に新宿まで買いに行ってもらった本の紹介です。
 えりりんはかわいかったけど、ちょっと写真集としては地味かと思っ…………あ、違うね本が。
  再開 Date: 2004-12-11 (Sat) 
 いやぁ、久しぶりの更新です。

 入院して退院して、あまりに入院が頻発するものだからこれは手術をしましょうってことになって12/7に手術して、おかげでまだ傷が痛いです。まぁ、そろそろ少しずつでもリハビリをしないとね。

 というわけで、今回は一番ラクな(<をい)棋書紹介を更新しました。
 実際にいくつか本を読んでいて、紹介を早くしたいと思っていたので、そういう意味でも書くことが決まっているだけにラクな更新でした。
 これ以外にも、いろいろ更新したい案件はあるので、少しずつやっていきましょう。

 裸玉は、4一玉の形で一つできました……とはいっても、余詰なんですけどね(泣)。持駒は飛角銀銀銀桂歩歩歩です。▲4四飛△4二銀合以下なんですが、余詰がどうにも解消できません。
 その他に5一玉型もやっぱり余詰だけどあったりして、これはそのうちまとめて紹介した方がいいかもしれませんね。

 ……仕事が増える……
  PCパワーアップ Date: 2004-11-06 (Sat) 
 CPUをP4-3.2G(NW)に変えました。
 完全に詰将棋の世界にハマって、なにやってんだよもう、っていう感じです。

 まぁ、ぶっちゃけたことを言うと、撮り貯めしてあるVHSテープをDVDに移して場所を効率よく使おう、ってことを考えたんです。となると、エンコにP4-1.6Gは少しパワー不足で、それなら、ということで買い換えました。
 ついでにファンも静音のに変えて、だいぶPC周りがよくなりました。これで「東大将棋7」でも持ってたら、喜んでPC対戦させてたんだろうなぁ……(笑)

 詰将棋の方はやっぱり難しいです。それでも、いろいろ詰み筋詰まない筋(笑)があるんだなぁということがよく判りました。裸玉を真剣に解いたことって、そういえばなかったですから。
 詰めパラからは返事がこないんで、きっと落ちたんでしょうね(泣)。
 自分にはあれ以上のは思いつかないんだろうな……というところまでのことはできたので、まぁしょうがないですね。47手詰の成駒なし双玉七色図式。といっても、初手が成の駒取り、って時点で反則だよなぁ(笑)。
  棋書紹介更新 Date: 2004-10-19 (Tue) 
「四間飛車の急所3」が届いたので、早速。
 なかなか面白かった。これはまたしばらく寝る前のローテーションになりそう。

 下でも書いたことなんですが、最近、詰将棋創作にまた手を出してます。
 懸案だった双玉七色図式は完成したんで(これ以上は白砂には無理だ……)、詰パラに送りました。土曜日にメールを送ったんで、早ければ今週中にも結果が届くんでしょうね。とりあえず完全であれば個人的には満足なんですが……。

 今取り組んでいるのが、裸玉(爆)。

 いや、できっこないとは思うんだけど、逆説的に言うと裸玉はもう「発見」の世界だと思うんで、柿木将棋を駆使すれば白砂にでも創作(捜索?)は可能です。ただ、変化は広いんで、うまく使いこなさないと何日間でも柿木君は回ってます(笑)。
 とりあえず、△3一玉持駒飛角金銀桂というのが見つかって、「お、すごい」と思ってたら余詰があって、よくよく調べてみたら裸玉一覧に既に載ってました(泣)。あぅー。
 今は4筋と5筋に玉を置いて頑張ってます。どうも完全作がまだないらしいんで。

 こういうことやってると、「SETIみたく並列でPC使ってなんとかなんねーのかなぁ……」と思いますね。手柄が誰のものでもなくなってしまうという問題はあるんですが(笑)、新しい形が発見されるだけでも重要だと思うんですよねー。
 それと、読む方向をユーザーがいじれるといいですね。
 ある程度の候補手をツリービューでリスト表示して、ユーザーがこの変化、と指定するとその手の先を深く読んでくれるの。なんか、柿木にそのまんまかけてると、どうも並列に手を読み進めてるようなんで、それだと詰みそうな筋を集中的に読んでくれないから時間のロスになる(どうせ最後の検討では全部読まないといけないんだけど)。なので、とりあえず「詰みそうな筋で詰むのか詰まないのか」を知りたい時には役に立つと思う。もちろんその先に思いも拠らない詰み筋が転がってるかもしれないけど、考えたい図面はいくらでもあるんだから、効率的に検索していきたいよね。

 ……柿木さま、一つよろしく(爆)
  将棋コラム更新 Date: 2004-10-17 (Sun) 
 こうやってコラムを書いていて思うんですが、

観戦記者って大変ですね

 こんなアホみたいな文章でさえ、手順のウラを取るのに数時間から数日、それをまとめるのにまた数時間から数日かかります。実際の観戦記は、プロの感想戦を聞けるというメリットはあるとはいえ、それでもエラい手間と時間が掛かることは容易に想像できます。

 好きなことなんで別に苦ではないんですけど、ここのところコラムのために随分と棋譜を並べたりしてるもので、こりゃあ本職の人はさぞかし大変だろうと(笑)。
 特に今期のA級順位戦は面白い将棋がいっぱいあるので、調べれば調べるほど面白いです。最近、なるほど棋譜並べってのはこういう面白さがあるのかと実感しました。

 実戦からは遠ざかってるんですが(PCが詰将棋に占領されてるんでWebすらまともに覗けない)、すっかり将棋漬けの毎日を送ってます(笑)。
  将棋コラム更新 Date: 2004-10-08 (Fri) 
 久しぶりに実況に参加してしまいました(笑)。

 とは言うものの、白砂が見始めた時にはもう終盤で、あっという間に藤井が寄せ切って勝ち。もう少し盛り上がりが欲しいところだったんだけど、まぁあれはあれでよしとしようか。
 この将棋、中盤から終盤にかけてがなかなか面白かったので、それについてはまたコラムで書きます。

 で、このコラム。
 なんだかんだでもうすぐ100コを迎えます。今回が98コ目。
 硬軟長短織り交ぜ、随分水増しはあると思いますが(笑)、それでもこんだけ積み上がるのを見るとこれはこれで壮観な眺めだなぁと(目次ページが)。
 100回目を迎える時には、少し目次を整理する必要があるかもしれないですね。

 で、目次を整理するとなると、じゃあ大元のCGIも修正しようか、あ、いや、せっかくだから目次化とかページ割りとかいろいろ機能をつけちゃおっか……などといろいろ考えて、結局将棋にかける時間が減ってしまったりするんですねこれが(笑)。
 7七桂戦法の研究とか、詰将棋とか、あと一つコンテンツも増やそうと思って原稿書いてたりとか、おめー手を広げてばっかでどうすんだって気もしますが、いろいろやりたいことはあるんですよね。
 仕事も忙しい(今年の年末年始はほぼ100%一週間24時間全出勤。システム入替のため)し、紫と遊ぶ時間も欲しいので(<のろけてみた(笑))、なかなか趣味に取れる時間は少ないんだけれど、できるだけ将棋に接する時間は増やしたいと思っています。

 まぁ、みなさんも気楽についてきていただければと(<をい)。

  新しい10件  古い10件


- Comment HTML -