10/7に行われた第63期A級順位戦三浦-藤井戦より。
▲7六歩△3四歩▲4八銀という振り飛車決め打ちから居飛車穴熊を見せた先手に、後手の藤井は△3五歩とすかさず立石流を志向した。▲5八金右と上がるのを待って△3五歩というのがうまい呼吸で、不動の4九金型よりも格段にラクに戦えるのだ。
このまま居飛車穴熊vs立石流は分が悪いと判断したのか、三浦は▲6八銀上から▲4六歩(第1図)と急戦に切り替えた。
ここからの藤井の指し方は参考になる。
第1図からの指し手
△3六歩▲4七金△3七歩成▲同桂△4四角▲2七飛△3六歩▲4五桂△3三桂(第2図)
△3六歩と切り返すのが当然ながら振り飛車らしい手。△4六同歩▲同銀△4二銀というのも立派な手だが、それは少しおとなしすぎる。ここはガンガン捌いていくべきだろう。
△3六歩に▲同歩は△4四角▲2七飛△4六歩▲3七飛△2六角▲3九飛△4四飛(変化1図)で捌けた形。変化1図で▲6五歩も手抜きで△4七歩成としていい。これは後手がうますぎる。
よって▲4七金と耐えたが、角を出て桂をぶつけた第2図は、歩損ながら振り飛車が捌けた形だろう。桂を持てば△3五桂があるのも大きい。
第2図から少し進んで第3図となった。
先手が▲4三歩成△同金▲1一角成と角を捌いたところ。
「この瞬間、後手の4三金・3一銀の立ち遅れが酷いので居飛車持ちではないか」と言った奨励会員がいたらしい。
確かに、通常の3二金・3一銀なら固いトーチカに見えるが、この形だと飛車打ちにあまり強くない。それに、先手は角桂を持っているので▲7四桂や▲5五角といった狙いが常にある。その時、1九という龍の位置が酷すぎる。先手で角打って下さい、と言っているようなものである。
ただ、では金銀が立ち遅れていない形があったとして、それなら上記の筋がないのかと言うとそういうことはないのだ。この筋は△5四歩とか△6四歩などを突いていないと防げないので、金銀はあまり関係がない。
極端なことを言うなら、これはもう立石流を指す以上逃れられない宿命みたいなものだ(笑)。
……というようなことを並べて思っていたら、2chの順位戦スレでこんなやり取りがあった。
577 名前:名無し名人 :04/10/07 17:18:14 ID:XhOxLWLI
振り飛車党だと左の金銀の立ち遅れは気にならないものなの?
579 名前:名無し名人 :04/10/07 17:19:34 ID:PvFOEXEd
>>577 数手前の形勢判断だけど、控え室の奨励会員はその理由で居飛車持ちだったらしい
580 名前:名無し名人 :04/10/07 17:20:13 ID:f7kVbIKy
4三金はいずれ△5二銀と打てば締まるし、なにかの時に△5四金と上がる手もある
3一銀はそこに居るだけで飛車の打ち込みを防いでいる
また、▲2一馬に△3二銀あるいは△4二銀とすれば働くので、そんなに気にならない
583 名前:名無し名人 :04/10/07 17:26:54 ID:PvFOEXEd
>>580 いや・・・それはちょと強引な解釈では・・・
5五角~7四桂の必殺の筋がチラチラしてるのはやはり立ち遅れが原因ですし
一手二手かければ確かに働きますけど、43金はやはり今は離れ駒だし・・・
3二金31銀の形は飛車に強いのでそれほど気にならない時もあるけど
やはりこの形で立ち遅れてるのは気になるかと
584 名前:名無し名人 :04/10/07 17:32:20 ID:f7kVbIKy
そんなことを気にしてたらこの戦法は指せないw
586 名前:名無し名人 :04/10/07 17:35:15 ID:TmwJ15CH
>>584
最強の切り返しだぁww
587 名前:名無し名人 :04/10/07 17:36:02 ID:PvFOEXEd
>>584 ぅw
(笑)。
でもまぁ、これが振り飛車党なんだと思う。
△5二銀と打てば締まる、というのはちょっと我田引水すぎるような気もするが(笑)、「3一銀はそこに居るだけで飛車の打ち込みを防いでいる」という言葉は白砂も同感。立石流の場合、こういう駒を犠牲に手を稼いで、その間に遅い攻めを間に合わせるというのが勝ちパターンの一つだからだ。
厳密に言えば先手居飛車側が有利なのかもしれないが、振り飛車には振り飛車なりの理や大局観がある。第3図での形勢判断などは、それが如実に表れた局面と言えるだろう。