実戦は指していないものの観戦だけはしっかりしていて、しかも、妻が将棋に興味を持った(まぁ、将棋の何に興味を持ったのかは今回の更新でわかったと思いますが(笑))もので「指し手の流れや意味をわかりやすく解説」する必要があったりして、観戦もざっと見ではなくて意外とちゃんと観てます。
そんな最近の観戦の中から、おっ、と思ったものを選んでみました。
その他には、こないだのハッシーvs久保戦なんてのもあって、これも近々掲載します。
ああいうのを観ちゃうと将棋を指したくなっちゃうよね。
白砂ノート更新

実戦は指していないものの観戦だけはしっかりしていて、しかも、妻が将棋に興味を持った(まぁ、将棋の何に興味を持ったのかは今回の更新でわかったと思いますが(笑))もので「指し手の流れや意味をわかりやすく解説」する必要があったりして、観戦もざっと見ではなくて意外とちゃんと観てます。
そんな最近の観戦の中から、おっ、と思ったものを選んでみました。
その他には、こないだのハッシーvs久保戦なんてのもあって、これも近々掲載します。
ああいうのを観ちゃうと将棋を指したくなっちゃうよね。