使えるように、今記事を書いてます。
どんな記事かっつーと、CGIをWeb上に設置するんではなく、自分のPCで動かせるようにする、という記事です。
この記事の通りに環境を作れば、例えばWordで原稿を作っていて、それに貼り付ける図面を作る……なんていう用途にも使えます。もちろん、HP用に図面を作ることも簡単にできます。自分のPCで図面を作ってそれをアップロード、という手順でも別にいいや、って人には嬉しいお知らせです。
わざわざ解説しなくてもできる人の方が多いとは思うんですけど、AnHTTPDを入れてActivePerlを入れてGDを入れて……となるとなかなかに面倒です。ですんで、画像をふんだんに使って、本当に「書かれている通りにやればできる」ように仕上げました。
理屈は抜き。欲しいのは環境であって理解ではない、という人にはピッタリです(笑)。
でもまぁ、やりたいことを便利にやるためにソフトというものはあると思うので、要は使い方が判ればいいわけですよ。
それを、上級者さん達はすぐ「ぐぐれ」だの「自分で考えろ」だの、挙句の果てには「俺はここまでになるのに苦労したんだ。お前もそれくらいやってから質問しろ」みたいなことを平気でのたまいます。もちろんこんなこと言う人ばっかじゃないですよ(笑)。
教えてクンにも問題はあります。これは間違いありません。
けれど白砂は、教えてクンの問題は礼儀態度の問題であって、知識や理解よりとりあえず使いたいんだよそれを教えてくれよという欲求は至極まっとうなものに思えるんです。だって、専門家になりたいんじゃないんですよ。「それ」がやりたいだけなんですよ。
MakeBanは将棋関係の人しか使わない(使えない)CGIです。
でも、このCGIを使う人全てに、一定以上の知識を求めたいとは白砂は思いません。CGIってなぁに? って人でも結構です。こういう魔法みたいなこと(笑)ができる便利な道具なんだよと思ってもらっていても構いません。設置だって、できるだけ質問には答えます。
将棋の図面が作りたい人に、それ以外のことでいちいち煩わせたくありませんから。
白砂の座右の銘の一つに、
「それを知ってる人は教える義務があり、それを知らない人は教えてもらう権利がある」
というのがあります。白砂が作った言葉ですので、調べても多分ヒットしません。あ、するかな? まぁいいや。とにかく、そういう考えで常に人と接してます。
権利があるからってエラそうな態度を取ったり御礼も言わないの困ったちゃんが「教えてクン」という人種です。また、義務があるのにエラそうな態度を取っている「上級者ちゃん」も巷にはたくさんいます。こうはなりたくないもんだなぁと思いつつ見てます(笑)。
なんだかそれこそエラそうな話に聞えますけど(笑)、まぁ、要するに、気軽になんでも聞いてよ、できるだけ答えっから、ってことですね。