棋譜を追加しました

 とりあえずは棋譜のみです。コメントはあとで入れていきます。
 7七桂戦法が2局目で、3二金戦法が3局目ですので、観賞してみて下さい。

 障害者将棋大会での棋譜です。白砂は4局指して2勝2敗。入賞ならずでした。自分でも惜しいと思ったのは2局目の7七桂戦法の将棋で、そこそこうまく捌いた感じはあったんですが、龍を抜かれてからは勝ち目はありません。もっともそこで最善手を指せたとしても勝っていたかは微妙な将棋だったんですが、それでも最善を尽くして負けたかったです。
 そろそろメンが割れてきた感があって、対局をしていると「○年前に優勝した人ですよね」とか聞かれます。白砂は対局者の顔すら覚えていないというのに(笑)。というか、白砂がニブいだけなのか?

 ちなみに1局目は▲7六歩△8四歩から▲5五歩以下中飛車に。一応白砂の出ていた1部は四段以上の筈なんですが、どう贔屓目に見ても初段前後の相手で、完勝しました。
 4局目は後手番で、▲7六歩△3二金▲6六歩△8四歩に▲6八銀。厭な予感はしたんですが△8五歩とすると▲7七銀。しまった。以下片矢倉対右玉の展開に。
 後手棒銀に対して誘い気味に△3三桂と跳ねて受けました。対して相手はいったん▲4六銀と出て4五への桂跳ねをなくしてから▲3五歩。白砂は△3五同歩▲2六銀に△4六角(飛車取り)の勝負手を放ち、▲3七銀△3六歩▲4六銀△同歩として「角銀交換ながら垂れ歩2つ」という形に持ち込みます。
 うまく寝技に持ち込んだと思ったんですが、このあと789筋方面から攻められ、その時の受けを誤って負けてしまいました。勝ったらカッコよかったんだけどなぁ……。

作成日:2001.10.31 
2001年

棋書紹介を更新しました

 4冊ほど、今まで読んだ本の中で評価がまだだったものを書いてみました。

 明後日の28日は障害者将棋大会があります。去年は散々の成績だったので、今年は頑張りたいです。とはいえこないだの社会人リーグの結果を考えるとちょっと厳しいかも……(泣)。
 あと2日しかないですけど、少し勉強し直すつもりです。

作成日:2001.10.26 
2001年

7七桂戦法の棋譜追加

 負けました。
 負け倒しました。

 今年度の社会人リーグ、最終日3試合出て、3連敗です(号泣)。
 そのうちの2試合が7七桂戦法だったんで、その棋譜をupしました。

 どれだけ自分が弱くなったかが身に沁みて判りました。きっつい沁み方ですけど(笑)
 3ヶ月、全く将棋を指していず、しかも実質的なブランクは4ヶ月ほどです。しかしそれでも「おれって実戦派だしぃ~」などと暢気なことを考えていました。

甘かったです。

 ごめんなさい、もう勘弁して下さいってほど負け倒しました。
 ついでに、そのあと大学の部室に行って後輩に2局負けて、10秒将棋で切れ負けしました(泣)。6戦全敗。帰りの田園都市線は長かったです。

 しばらく、将棋漬けの日々を送ろうかとマジで考えてます。なぜって、今月28日、障害者将棋大会があるんです。

 そこで華々しく復活!! と行きたいもんですね(笑)

作成日:2001.10.20 
2001年

棋書紹介を更新

 なんだか中途半端だった棋書紹介を一新しました。CGI形式で、更新しやすくなってます。なんだかHPがCGIだらけだ(笑)。

 改めて見てみると、なかなかにヲタな蔵書だと思います。
 これからも随時更新していきますので、お暇な方はどうぞ。

 あ、なっちはいいや別に(<読んでるかどうか判んないけど名前だけ(笑))

作成日:2001.10.04 
2001年

棋譜を追加。なんか泣きそう(笑)

 何があったんだ一体!? と驚かれてしまいそうな連日更新ですが、実は棋譜の追加だけなんでそんなたいそうなものではないです。今まで溜めてあった(&棋譜起こしをサボっていた)棋譜を出してます。

 どうも勝率が思わしくないです。
 というか実はこの将棋自体が3ヶ月前のものなんで「今の」棋力ではないんですが、なんにしても負け将棋が多いんで鬱です。
 7七桂戦法は勝率がいいんですが、3二金戦法がダメです。四間飛車・三間飛車・中飛車、まんべんなく負け越してます(泣)。

 四間飛車はまだいいです。なんか「心構え」の問題の気がするんで(笑)。定跡手順としてはそんなに問題はないと思います。
 問題は対石田流と対△3四銀型三間飛車と中飛車の急戦。それぞれ全く別の話ですが、いずれも定跡手順がまだ整備されてません。
 そんなんでよく将棋を指すなぁという気が我ながらするんですが(笑)、あ、いや、笑ってる場合じゃなくて、これはホントになんとかしないとダメです。

 しばらくしたら、3二金戦法のテーマ図も作ってみます。
 その時は、皆さん協力をよろしく。

 あ、矢島さんはいいや別に(<読んでくれてるらしいんで名前だけ(笑))。

作成日:2001.10.02 
2001年

テーマ図追加

 長らく更新をサボっていましたが(<というかイロイロあったのよこれが)、やっと「少しだけ」更新です。

 このテーマ図は、合宿中にいろいろ捻り出して出した結論です。ただ、今改めて考えてみるとそんなに7七桂戦法がよくはなっていないような気もする。というかこの変化に持ち込まれて互角では7七桂戦法を指す意味がない。
 しかし、実戦でこう指されたことはないし、こう指されて困った、逆に動きを咎めたという話も聞かない。実際はどうなんだろうか。

 それから、棋書の部分について。
 出版社の部分が「全部同じ」という誤植があります。どうも書き換えるのが途中のままで公表してしまったようです。とりあえずはこのままにして、知らないうちに(笑)更新していきますんで、少し我慢していて下さい。

作成日:2001.10.01 
2001年

いろいろいっぱい更新したぞ。自分を誉めよう(爆)

 前から暖めていた構想なんですが、自分の持っている棋書の紹介ページを作成しました。

 こういうページはいっぱいあって、今さら白砂がやることもないかなぁ……とは思うんですが、少しでもページが充実すれば……も、もとい、少しでも皆さんのお役に立てればと思って公開しました。
 元々は駒澤大学将棋愛好会の会報に載せる予定のもので、そのため「現役」とか「OB」、「大学将棋」なんて言葉が頻繁に出てきます。関係のない方はその部分は読み飛ばして下さい(笑)。

 実はこのページは6月の始めにできていたんですが、更新するという手間を惜しんで延び延びになっていました。出版社とか値段とか、いろいろデータを加えていくつもりだったもので……。
 今回、とりあえず発表しちゃいます。徐々に完成させていきますので、気長にお待ちください。

 それと、ほんの少しだけ、定跡講座というか研究のお手伝いの依頼というか、そういうものを書いてみました。
 現在はテーマ図だけですが、この先の変化はちゃんとリンクを張って書いていきます。もっとも、これが充実すれば同時に定跡講座ができあがるんじゃないかな~という甘い期待もあります。

 ホントに長いこと更新をサボっていたので、いい加減いろいろとやらないといけないんですけどねぇ……(泣)。

作成日:2001.07.20 
2001年

棋譜を追加

 溜まっていた棋譜をUPしました。
「そんなヒマがあるんなら麻雀TipsのUPも早くしやがれ」というヤジはご勘弁を(笑)

 今回はちょっとくやしい棋譜があります。7七桂戦法の方です。
 かなりうまく指せたと思ったのですが、逆転(と私は思うのですが……)されてしまいました。
 どう指せばよかったのかいまだによく判りません。
 最善手は何なのか? そもそも仕掛けの局面で先手優勢なのか? 皆さんの判断をお待ちしています。

 実はコンピュータ関係のHPも作成中(<手を広げすぎだ自分)なんで、こっちの更新はやや遅れるかもしれません。NSNは相変わらず使えないし……(泣)。
 もっとも、コンピュータの方は「書き捨て」状態ですんで、作るだけの辛抱(笑)です。少しだけお待ち下さい。

作成日:2001.05.16 
2001年

実戦譜にコメントを追加 ~3二金戦法、完成~

 7七桂戦法に引き続き、3二金戦法のコメントも書き終えました。たっぷり2週間かかっています。

 並べていると、7七桂戦法に比べて勝率がガクンと落ちているのがよく判ります。勝つ時は大差なんですが、一発喰らって潰れる時もまた大差なんで精神的にも苦しいですし(泣)。やっぱり、受け主体の戦法というのはアマチュアには向いていないのかもしれません(←弱気)。

 まぁ、これで棋譜の形もちゃんと整ったし、あとは3二金戦法・7七桂戦法の定跡形をまとめるだけです。いや、そのだけがすっごく長いんですけどね……。

作成日:2001.05.03 
2001年
スポンサーリンク