伏土竜の麻雀戦術論

効率編その3 点数の効率

第2章 点差に関する効率

第1項 アガリ方の違いからくる点差の相違

 ちょっとしたクイズを出しましょう。

 親で満貫をロンアガリすると、フリコミをした子とは24000点・他の子とは12000点の差が付きます。
 では、

1)親で満貫をツモアガリすると、子とは何点の差が付くでしょうか?

2)子が満貫をツモアガリしたら、親と他の子とそれぞれ何点の差が付くでしょうか?

3)子が満貫を他の子からロンアガリしたら、フリコミをした人とその他の人とそれぞれ何点の差が付くでしょうか?

 正解は

  1)16000点(なんと子の倍満分です!)
  2)親とは12000点、子とは10000点
  3)フリコミをした人とは16000点、その他の人とは8000点

 です。
 すぐに答えられたでしょうか?

 では、もう1問行きましょう。

 南四局(この局は半荘の最後に当たる文字通り最終局なので、オール・ラストの略でオーラスといいます)で自分がトップから8900点離れた2着です。
 逆転トップになるためには、最低で何点のアガリが必要でしょうか?

 正解は4500点です。
「8900点も離れているんだから、4500点足したってトップになれないじゃないか」
 と思う方は、そのアガリをトップ者から直接ロンアガリしたなら何点の差が詰まるかを考えてください。
 このように、トップ者から直接ロンアガリすることを「直撃する」または単に「直撃」といいますが、トップから直撃できれば点差の半分のアガリで順位を変えることができますから、かなり有効な手段です。

 すでにお気づきかとも思いますが、ツモアガリをした場合とロンアガリをした場合とでは、相手に対して付く点差が異なります。
 また、直撃をすれば、点差の半分のアガリで逆転できます。
 このように、アガリ方の相違によって他との点差が異なることを覚えてください。

前のページ 目次 表紙 次のページ