50,000Hit記念 白砂青松と読者の4番勝負っ!

■ 第4番 4

 ▲7九金(第15図)が粘り強い手でした。


 次に▲7八玉と逃げ込めれば、玉の安定度はかなりのものになります。
 かなり焦りましたが、こちらもじっくりと△3四歩としました。とにかく▲4三桂成は許せません。

 ここから、▲1一龍△2四歩▲5七香△5八金▲7八玉△5七金▲同銀△2五歩(第16図)と進みました。
 ▲5七香がまずかったかもしれません。ここは▲1六角(変化16図)と逃げておいて十分でした。△5七金がもったいないようでも確実な手で、第16図まで角が取れては大成功です。もう攻めが切れる心配はなくなりました。

 



 先手は▲4三桂成△同金▲6二金ですが、これは読み違いでしょう。
 どの段階での読み違いかは判りませんが、△6二同金▲7一銀△9二玉▲6二銀成△5七飛成(第17図)が、△6六桂▲同角△6八金以下の詰めろです。また、第17図から▲6八金打△5八金▲5七金△同金(第18図)が、これも△6七金▲同玉△4九角以下の詰めろなんです。

 

 ▲6九飛は軌道修正ですが、△5八銀で同じことです。▲8六歩にも△9五桂が「玉は包むように寄せよ」で一手一手。最後は△5八飛(第19図)というド派手な手が出て終了となりました。




 もっと簡単に勝てたはずなんですが(笑)、ポカや悪手などがあり、一時期は逆転していたようです。
たっくん「▲2五角(第14図)のところ、先に▲7九金引(変化17図)なら先手面白かったのではないでしょうか?」

 という感想がありましたが、確かに変化17図なら△6五金か△3二銀か……? どちらにしても、角を温存している分面白そうです。これなら先手が勝っていたかもしれませんね。