50,000Hit記念 白砂青松と読者の4番勝負っ!
■ 第2番 2
▲5六銀(第4図)が作戦の岐路。
こうなったらあとは攻めるだけです。▲6八金・▲5八金と固める手はありますが、基本的には「行く一手」でしょう。
本譜は△8四金▲6五歩に△7四歩(第5図)として大決戦になりました。
白砂側が普通に指すなら△7四歩で△6五同歩でしょう。
▲6五同銀△6四歩▲5六銀に△7四歩。以下▲同歩△同銀▲6七金△7五歩▲7八飛△7二飛で一応の厚みは築けます。
しかし、次に▲6六金(変化1図)と出られるとどうでしょうか。
△3四歩は▲6五歩△同歩▲同金(変化2図)と戦いに持ち込めます。△6五同銀は▲2二角成△同金▲6五銀△6四歩に▲3一角△5五角▲5六歩で先手が十分ですし、△8八角成▲同飛△6五銀も▲同銀△6四歩に▲4一角があって先手勝ちです。
△7一飛も▲6五歩で戦いになりますし、△6三銀にも▲9七角△9五歩▲7五角(変化3図)とムリヤリ攻める手があります。
金を繰り出していくのが好手で、通常の3二金戦法と違い先手側が厚いので3二金戦法側は受け切れません。
というわけで、△7四歩と決戦に持ち込みました。
3二金戦法が勝つにはこれしかないでしょう。
第5図から先手は▲7四同歩。
▲6四歩もありますが、△同銀▲7四歩(▲6五歩は△7五銀▲7七飛△6六銀)△7五銀▲7七飛△7四金(変化4図)で後手に楽しみの多い局面です。そこで、先に▲7四歩と取ってから▲6四歩と取り込みました。
ここで今度は後手が岐路に立たされました。
一つは本譜の順で、もう一つは△7五銀と出る手です。
▲7七飛に△7四金と寄る手がなかなかの手で、対して先手も▲6七金(変化5図)とじっと上がってどうか……というところでしょうか。変化5図は難しい局面だと思います。
実戦では、
白砂「3二金戦法らしくなってきたかな?」
と言う通り、「雰囲気」を重んじて△6四同銀(第6図)と取りました。
白砂としては、先手が▲6七金と活用するよりも先に金銀を盛り上げられたのでなんとかなるかなと思ってました。第6図の瞬間、7八金が飛車の邪魔をしているのも大きいと思います。うまいこと飛車をいじめて、絶妙の瞬間に△3四歩、というのが理想的な展開です。
そういうわけで、白砂の次の予想は▲6七金。以下△7五歩▲7八飛△7三桂として、次はなんでも△8一飛、という展開を考えていました。
ところが。
……次の一手は、白砂の頭の中に全くありませんでした。