50,000Hit記念 白砂青松と読者の4番勝負っ!
■ 第2番 4
▲9七角一発でしびれてしまいましたが、そこでヘコたれていては3二金戦法は指せません。ここからは最善手を追う戦いではなく、いかに相手に間違えさせるかという戦いとなります。
というわけで△8六歩と突き捨ててから△7五銀。
△6七歩成の狙いは消えますが、先手を取って、△6三玉や△3一角を間に合わそうという判断でした。
ところがバッサリと▲同角。参りました。
白砂「突き捨てが無駄になったか……(泣)」
というのは、ホントの嘆きです(笑)。
▲7七桂(第9図)となって、3二金戦法の厚みは雲散霧消。これはもうダメですね。
△7四銀と引く手もありますが、▲5六飛といったん力をためられるとどうしようもありません(単純に▲5四銀は△5三歩でもつれます)。△6三玉は、
白砂「キター! って感じ?(笑)」
なんですが、時既に遅しの感があります。
ここでトドメの好手が出ました。
たっくん「先に受けて置きます。▲7八歩で(第10図)」
痛いです。
楽しみが全部消されてしまいました。
本譜の△7六銀以外では△4四歩という手もありますが、無視して▲6五桂くらいで先手が十分でしょう。△4五歩は▲8三銀が玉と飛車をいっぺんに攻める手になりますし、△6五同金は▲5六銀△同金▲同飛△6五銀にやはり▲8三銀(変化12図)が決め手になります。飛車がヨコに逃げれば▲7四銀打から▲5四飛、タテに逃げればベタベタ金銀を打って強引に飛車を取りに行けば自然と勝てます。
△7六銀は泣く泣く指した手ですが、▲5六飛と回れば5四が受かりません。もう△6七歩成という将棋ではないです。△6五角打は5四への飛び出しを消した手。あわよくば、という受けですが、単純に取って▲4一角(第11図)が厳しすぎました。結局5四への進出を防げず、3二金戦法空中分解の図です。
このあと数手の交換があって泣く泣く投了。これで一勝一敗です。
いかにも3二金戦法らしい負け方でした。
反省点としては、▲4五銀(第7図)の周辺で大事に行けなかったこと。
3二金戦法らしくもちゃもちゃと行く手がいろいろあったんですが、行ききれませんでした。というか、我慢し切れなかったというべきでしょうか。攻め駒を攻めるというのは気持ちのいい手なんでやってしまいがちなんですが、こちらが攻めた瞬間というのはスキができるもの。3二金戦法にとって、そのスキは致命傷になるんですね。もちろん、こちら側としては「やってきてもらってカウンター」というのが基本コンセプトなんですが、そのカウンターのタイミングはとても難しいです。
まぁ、掲示板にも書いたことなんですが、▲7八歩にはしびれました。変化には出てきませんが、なんかのタイミングで△8九角(4五の銀に狙いをつける手)という手も狙ってたんですよね。
それも含めて、完全に手を殺されてしまいました。脱帽です。
ここまで一勝一敗。
3二金戦法の看板を掲げていながら負けてしまったのは痛いですが、残りの2つはきっちりと勝ち切りましょう。